雑貨そして日々の暮らし

思い切り楽しく 

駄音鉢って? 初めて聞いた・・





駄音鉢というのは初めて聞いたのですが素焼き鉢に似てはいます






素焼きの鉢と見分けやすいのは、


駄音鉢は縁が違う色になっているという点です。



焼き上げる時の温度も違うそうですが、


見た目では分かりませんから、やはり「縁の色」が分かりやすいです。







焼いてある鉢をわざわざ買いに行ったのは


このところ、ダイソーなどの100円ショップで


主にプラスティックの鉢を買って愛用しています。



たまには、素焼きの鉢もいいなあと思って、


近くのホームセンターに出向き、


結局、素焼きではなく、


駄音鉢を購入したというわけです。


直径15cm(上の部分で)くらいですね。






通気性の問題


プラスチックより、通気性のよい鉢が欲しいと思ったこともあります。


帰宅してから調べたのですが、


通気性は、素焼き鉢の方がいいようです。


素焼き鉢→駄音鉢→プラスティック鉢


という順のようです(ネットのウケウリ)。








通気性と保水性のバランスも大切ですよね。



今まであまり鉢について深く考えてことがありませんでしたが


鉢にもそれぞれ個性があるんですねえ。


植物の個性と鉢の個性がマッチすると、


良い結果になるんだろうなと思います。