雑貨そして日々の暮らし

思い切り楽しく 

aupayがQRコード読み込めなくてやむなくpaypayで支払い

先日、某雑貨屋さんで買い物をしてaupayで支払おうとしたんですが





このお店は、店員さんがこちらのコードをピッとするのではなく、

机に貼ってあるコードをこちらが読み込むというタイプでした。


コード読み取り画面をだして読もうとするのですが、

できない。

読み込まないんです。




店員さんが、QRコードのシールを伸ばしたり、手で覆ってくれたりと

いろいろやってくれたんですがだめ。



じゃあ、paypayでお願いします

と言うと、

大丈夫です。もう少しやってみましょうと

言ってくれるのですが、そろそろ列も出来つつあったので、


paypayで支払いました。




paypayも机のシールを読み取る方式でしたが、

こちらは1回目でOK。

スムーズに支払えました。


何が違うのかは分かりませんが、シールのコンディションの関係?








二人暮らしランキング

物思へば沢の蛍も我が身よりあくがれ出づるたまかとぞ見る 和泉式部

好きな和歌(短歌): 物思へば沢の蛍も我が身よりあくがれ出づるたまかとぞ見る   和泉式部







大変な情念です。

情が溢れ出て尚且つ端正で上品な歌になっているのは

和泉式部ならではでしょう。




西暦900年代の方ですが、

今日においてもその輝きは弥増すばかりです。


著名な歌人多々あるなか、

やはり私は掲歌をトップに挙げたいです。





沢の蛍も我が身よりあくがれ出づるたまか


ここが素晴らしいです。

蛍を、自分の身から魂が遊離して飛ぶ姿と、見立てているんですね。



その言の葉ひとつひとつが美しいです。

素晴らしく美しい言葉の配置です。








二人暮らしランキング

鯉のぼり 端午の節句  お菓子

孫に送る予定の端午の節句菓子





ショッピングモールをぶらぶらしていたら、

こんなお菓子に遭遇しました。

可愛い!


孫に送ったら喜ぶかな。


というわけでいくつか選んで送ることにしました。




店先は母の日プレゼントグッズの方が優勢のような


ショッピングモールはレディースのお店が多いせいか

端午の節句より、母の日グッズのディスプレイの方が

賑やかでした。


こんなに母の日をプロモートされたら、

贈る側も贈られる側も意識過剰になりそう。











二人暮らしランキング

今日は仕事場の英語のスモールトーク。話題の振り手が私の番で

スモールトーク。小鳥の話






読んで字の如く、ちょっとした小ネタを挨拶代わりにするというもので、

言ってみれば雑談です。


今日は私の番。

特にネタもなく仕方ないので

忙しい毎日だけれど、耳を澄ますと鳥の声が聞こえますよ。


案外、街中にも小鳥っているんです。


という話をしたらバカウケ。






冬の間の餌やりや、春になった時の餌やりのwithdraw話など、盛り上がりました


いや、何が受けるかわかんないものですね。

相手の興味によって反応がさまざまに変わるところが

small talkの難しい部分。


スピーチなら、こちらの主張を伝えることが主眼ですが、

ここが違うところですね。